2016年03月

桜の樹の下には...


桜の樹の下には屍体
したい
が埋まっている!

と綴ったのは梶井基次郎ですが、
そういう桜も好きです!w

てなわけで、小雨をモノともせず撮りに行ってきました。

3/30 16:11 Finepix S1

201603301611

覆い焼きしてます。

こちらの桜、10年通い続けていますが、
県道から10~20mしか離れていないにもかかわらず誰にも足を向けてもらえない可哀想な桜です。w

明日あたりが満開でしょうか、
また行かなきゃ!

なお、梶井基次郎「桜の樹の下には」は『檸檬』に収録されています。
が、青空文庫で読めます。

短いので、よかったらいかがですか?



写真 ブログランキングへ

Canonもいよいよ100倍ズームコンデジに着手か!?


100倍ズームレンズの特許、
Canonはこれまでに2回に特許申請してますが、確かビデオ用のものだったような? 

でも、今回公開されたのは、
1/2.3インチセンサー用、すなわちコンデジ用のレンズです。

NEW CAMERA
One More Canon 100X Compact Zoom Lens Patent

仕様は以下のとおり。

Canon 3.5-350mm f / 3.3-7.1 lens designed for 1 / 2.3 ” sensor camera. The Lens is equivalent to 100X optical zoom (that’s 20-2000mm).

F値は3.3~7.1、焦点距離は3.5~350mm(換算20~2000mm)。
換算2000mmはNikon P900と変わらないけど、広角側が20mmからというのがすごい!

Patent Publication No. 2016-35538(特許公開番号)
Published 2016.3.17(公開日)
Filing date 2014.8.4(出願日)

正確なズーム比等は、

Zoom ratio 99.76 (ズーム比99.76倍)      
Wide-angle intermediate telephoto 
Focal length 3.50 34.95 349.15 (焦点距離:3.5~349.15mm)
F-number 3.30 5.90 7.33  (F値:3.3~7.33)

なお、特許庁の特許情報プラットフォームで検索したところヒットしました、当然ですけど。w)

特開2016-035538

図表を借りてきました。

100×レンズ

Canonの新製品、楽しみですね~
P900の操作性を凌駕するデジカメを発売してほしいものです。

 

写真 ブログランキングへ

あしひきの山桜花日並べて



あしひきの 山桜花日並べて かく咲きたらば いたく恋ひめやも

足比奇乃 山櫻花 日並而 如是開有者 甚戀目夜裳
                       山部宿禰赤人(万葉集)


というわけで、本日も山桜の画像を。


201603201504c


実際はこんな( ↑ )感じには見えなくて

桜の木の下から見上げると、
青空を背景に楚々とした桜花が。

201603201508


モンシロチョウがふわふわと。

201603201524



201603201525


ミツバチらしき姿も。

201303201526



201603201527



201603201529



201603201530


背景に青空が入りこまないよう撮りたいのですが、
崖の上にあるので無理です。

201603201532


明後日は満月、
それまで持ってくれれば月光下で撮りたいのですが、無理でしょうね。


ねがはくは 花のもとにて 春死なむ そのきさらぎの 望月のころ

                           西行法師


如月の望月は2月15日ですが、新暦では3月の望月(満月)となります。
なので明後日の満月になります。

とはいえまだ死にたくないですけど。w


再度アップ、
これがイチバンかな、白飛びしているけど。

201603201551am

 
おまけ
この山桜を撮った後、他にもないか山裾を車で走っていたところ、
ふわふわの白い物体が!

ユーレイじゃなくて子ねこでした。w

最初は3匹いたのですが、カメラを構えているうちに2匹に。

201603201548


この汚れ具合、飼い猫ではないですね。
(かなりの望遠で撮っています。)


201603201549


なんだか、保護したときのレミを思い出しました。

201603201549b


でも、これ以上は飼えません。 
周囲に民家があったので、なんとか生き延びてほしいものです。

 
ソメイヨシノももうすぐですね。

世の中に  絶えて桜の  なかりせば  春の心は  のどけからまし

                         在原業平(古今和歌集)



  
写真 ブログランキングへ

春霞 たなびく山の桜花・・・



春霞 たなびく山の桜花 見れども飽かぬ 君にもあるかな

                      紀友則(古今和歌集)
              

山桜を撮りに行ってきました。
近くにお住まいの方が子供の時から存在したと、かなりの古木です。


3/20 15:51

201603201551am


ことしもまた時機を失してしまいました。
恋も桜も思うようにはいきませんね。

いや、別に恋してるという訳でもありませんが。w


クリックして拡大画像をご覧ください。




写真 ブログランキングへ

渚にて


いい天気です。
明日が祝日だと先ほど気づきました。

山桜を撮りに行きますかね。 

さて、いつも月か風景か猫しかアップしてませんが、
人だって撮ります。

ただ写させてくれる方がいなくてそのチャンスがなかっただけのことです。
ホントは人物を撮るのが一番好きなんですけどね。

てなわけで女子大生を撮る機会に恵まれました。


201603171408b


昨年、地元の芸術祭に来ていた女性なんですが、
楽しそうに踊る姿を見て「あの海で撮りたいな」と思っていたところ実現しました。

1時間半弱で2000枚以上撮り、いいのもあるんですが、
今の時代何があるかわからないので顔が明確に判別できないようなものを選択しました。

ご本人はブログにアップして構わないと言ってくれましたけど。


201603171453


聞けば小学生の時にダンスをやりたいと両親に願い、
「私のやりたいのはこれではない」とクラシックバレーその他の教室を回り、

辿り着いたのがジャズダンスだったそうです。


201603171453b


音楽があった方がいいだろう、と自転車用のスピーカバッグ(ステレオ)を持って行き、
それに彼女のスマホを接続、好きな曲を流して踊ってもらいました。
 

これです(生産完了品につき入手不可かな?)

ac-be000007-1


もっともこの日は強風で波が荒く、音が聴こえにくい状況でしたが。
 

201603171451


最後に余興でやってもらった側転、パラパラ動画を作ってみました。


1458449539uANtjstFxJMbYUw1458449528

 
若さゆえの柔軟さですね。

田舎に戻って教師になります、というのはよくあるパターンですが、

彼女の場合は、
都会に戻って教師になるということです。

因みに、卒業式を控えた、鹿児島大学水産学部の4年生です。

すでにダンス部の顧問になることが決まっているとか、
佳き人生をおくってほしいものです。

あ、また鹿児島に「帰って来る」(遊びに来る?)ということで、
そのときには満月の下か夕陽の海岸で撮らせてもらえるそうです。

まあ、期待しないで待っておくことにしましょう。w

 


写真 ブログランキングへ

今夜の月



虹の入り江が美しい!


3/19 22:19 Nikon P900


201603192219m

 
 

写真 ブログランキングへ

憂さ晴らし?


まるでこの時期の自分の気持ちを代弁しているかのようです。w





それにしてもここまで削り取るか?

カノジョ(カレ)にフラれたのかもしれませんね。w 


 

写真 ブログランキングへ

今宵の月


久々に月を写してみました、
車で5分の田んぼまで出かけて。

3/11 18:44
いずれもNikon P900で撮りました。

201603111844


18:48
換算3200mm f6.5 1/15s ISO100

201603111848


18:55
うっすらと地球照が見え始めました。

201603111855


19:00
 
201603111900
 

月の左上の星はうお座のμ星、
明るく見えますが5等星のようです。

プラネタリウムソフトStellariumから。

SnapCrab_Stellarium 0120_2016-3-11_20-23-8_No-00


このμ星はこのあと月の背後に隠れ、
20時過ぎに月の下方から再び姿を現しました。

撮ってないのでStellariumから。

SnapCrab_Stellarium 0120_2016-3-11_20-29-20_No-00


最後に、色温度を変えたものを、
タングステン光に設定して撮りました。

19:01

201603111901

 
さあ、もう少しやってから帰ることにしましょう。
疲れがたまっているのか微熱気味、早めに帰ることにします。

 

写真 ブログランキングへ

春ですね!


今日は青空が広がっています。

一昨日がこんな天気なら部分日食を観ることができたのですが、
あいにくの雨でした。

さて、今朝ほど庭に下り立つと、
土筆が辺り一面に顔をのぞかせていました。


3/11 8:32

201603110832


ムラサキケマンを従えて

201603110838


高倍率ズーム機のマクロはダメですね、近づけません。

201603110836


FinepixS1で撮りましたがP900はもっとダメです。w
S1と同じFUJIのHS50はもっと近づけたような記憶があるのですが。

土筆の向こうをミズキが横切りました。

201603110843


さあ、山桜の様子をに行かなきゃ!



写真 ブログランキングへ

3月9日は部分日食!


明日というか、
今日というべきか、9日午前、部分日食が起こります。 

画像は東京天文台サイトから。

2016年3月9日 日本全国で部分食

topics02-1-m


 
見頃は東京では食が最大となる午前11時8分ごろ(私の住む町では10:44頃に食が最大となります)、
昼前ですがちょっと空を見上げてみませんか?

ただし日食メガネがないと目を傷める危険があります、
直接見ないでくださいね!


ましてや、カメラや望遠鏡等で覗くなんてもっての外、
目玉焼きになっちゃう可能性大です!

くれぐれもご注意のほどを! 


そんなわけで今日は予行演習!
この忙しい時期に。w

NikonP900で太陽を撮るのは初めて、
11時前から工作タイムを開始して金星太陽面経過のときに購入したND100000を装着。


201603081231
 

太陽です。
黒点が2個ほど、さびしいです。w

201603081247

 
モニターはこんな感じ。

201603081302
 

記念ショット。w

201603081303
 

あとは明日晴れるのを待つだけ。 
どうでしょうかね?


 

写真 ブログランキングへ

ギャラリー
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
最新コメント
アクセスカウンター

    QRコード
    QRコード
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    RSS
    • ライブドアブログ