2016年08月

直立する天の川



そろそろ夏も終わり、
(夏の)天の川も見納めです。


近場で撮って来ました。

8/29 21:46 
PENTAX K-1 Samyang 12mm F2.8(→3.5) ISO3200 60秒 アストロトレーサー使用  


201608292146


夏の大三角が中央やや上に、
その左上にはアンドロメダ銀河もかすかに写っています。

例の太平洋に面した海岸へ行きたかったのですが、
腰椎骨折の痛み止めの服用が今日から2錠になり眠くて眠くて断念しました。
(吐き気はあまり感じないので助かっています)

そんなわけで昼間もほとんど横になっていました。
数日で慣れると思いますけど、そうならない時には遠出する日は1錠にしようかと。w

アストロトレーサーを使うと周辺部は流れるのがフツーなんですけど、
ただでさえ12mmという超広角にも拘らず結構ちゃんと写っているように思えます。

現在、エアコンをいれた部屋よりも外の方が涼しいです。
台風の影響もあるかと思いますが秋がそこまで来ているようですね。

ではまた

 

写真 ブログランキングへ

夏の日にⅡ



8/12、前日草払いした庭で。
途中で腰が痛み出し中断しましたけど。

なお、Nikon P900で撮りました。
夏の雰囲気が感じられるよう努力したつもりですが、どうでしょうかね?


8/12 10:51
庭というより森です。w

201608121051
 

10:53 
草に埋もれたベンチ
ねこ達の休憩場所なので何とか仕上げようと思ったのですが、痛み出したので断念!

201608121053


10:54
草叢からヤマユリが伸びていました。
テッポウユリとばかり思い込んでいましたが、違うようです。

201608121054a


10:55
”森”を見上げればこんな感じ。
晴れていると風が抜けるので涼しいです。

201608121055


10:56
百日紅(さるすべり)
今も咲いています、もう1種、紅色が生垣で咲いています。 

201608121056


11:03
夏と言えばこちらのお方、セミの種類はよくわかりません。

201608121103


みいなもビックリ!
払うまではトキワツユクサで埋もれていました。

201608121106


11:03
いまだにコナラなのかクヌギなのか確信が持てないでいます。
図鑑を買ったんですけどね。w

201608121103b


11:15
駆け寄るみいな
トレニアは母が好きだった花、庭のあちこちに咲いています。
可能な限り残しました。

201608121115


11:16
同じく、駆け寄るリリカ

201608121116
 

この日はミズキとハズキはお出かけ中でした。w

11:18
紫陽花の葉っぱ
皆さん、花だけに注目される傾向にありますがこの時期の葉っぱは好みです。

201608121118


11:24
木洩れ日、ってことで。

201608121124


11:29
シメはリリカで。

201608121129

 
12:02
これが缶ビールだったら絵になったのですが、
事務所に戻る必要があったので水で我慢なり!

201608121202


今夜は、天気が良ければ天の川を撮りに山を越えるつもりです。
一応、仮眠しておくつもり、ではまた。

 

写真 ブログランキングへ

土星と火星とアンタレス



twitterで(たぶんFBでも)紹介されていましたが、
土星と火星とアンタレスがほぼ垂直に並んでいます。

今日は火星と土星とが一番近づいて見える、
ということだったような。


8/25 20:09
FUJIFILM Finepix S1 F2.8 25s ISO3200 1枚撮り

201608252009
 

天の川もちゃんと写っていますが、
このデジカメ、なんとコンデジです!!
 
いやはやいい時代になりました。
(画質が酷いのは仕方がないですね、豆粒センサーですから)

下の画像、フリーのプラネタリウムソフト、Stellariumから借りてきました。
これだと判りやすいのでは。

2016-8-25 stellarium

 
PCに入れておくと便利ですよ。
DLはこちらから。

なお、火星と土星とアンタレスとの見かけ上の接近、
こちらの解説が判りやすいかと思います。

今夜はもう無理でしょうね、
明晩20時頃、南西の空をご覧になるとすぐに見つかるかと思います。

暗ければ天の川も。



写真 ブログランキングへ

今朝の月



月ばかり。w

毎朝、家出ネコちょびの食事に出向きますが、
見上げると青空に月がポッカリ浮かんでいました。 

車に戻りカメラを取り出しパチリ!


8/25 8:57

201608250857


補正するとクッキリハッキリ画像になりますが、
朝の清々しい雰囲気が消えてしまうのでちょこっとだけハイコントラストに。


こちらは拡大しないと判り辛いかも知れません。

9:02

201608250902

 
と、航空機が近づいてきました。

月の表面を横切ってくれないかと期待しましたが結果はご覧のとおり。
世の中やはりそう甘くないようで。w

9:03

201608250903
 

で、数分後には雲の中に。

9:06

201608250906


窓の向こうに見える夕空、
先ほどまではほとんど雲がなかったのですが、今は暗雲が立ち込めてきました。

月が昇る前に天の川を撮りに行くつもりでしたが、
この分ではムリそうです。

なかなか天気が安定しません。
まあ、台風が上陸するよりはマシですけど。

 

写真 ブログランキングへ

24日深夜の月



三脚をセットし、
手振れ補正を切り、
リモコンを使って撮りました、

が、
大気の状態が悪く月の縁がギザギザになってました。

たまにちゃんと撮ろうとするとこういう羽目に陥るようで。w
 

8/24 2:06 P900 換算2800mm

201608240206


大気の状態が悪い中でどれぐらい写るか、
デジタルズーム換算8000mmで撮ってみました。

(クリックして拡大画像をご覧ください)

2:15 コペルニクス付近

201608240215

 
画質は当然に悪いですが、
40年前に天体望遠鏡で撮ったと言われたらきっと信じたと思います。

コンデジ、恐るべし!!

動画も撮ったのですが、繋ぐ時間がないの例によってお蔵入りかな?
撮ってる時はいつも「よおし、編集するぞ!」と気合が入ってるんですけどね。w

 

写真 ブログランキングへ

昇る月



昇り始めの月、
雲の影響か、それとも大気中の塵の影響か、赤い月になりました。


8/22 22:05
Nikon P900 換算2000mm F6.5 1/15s ISO3200

201608222205


暗くてブレるのでISO3200、
画質度外視の昇り始めの月です。w

三脚を使えばもう少し何とかなるんでしょうが、
手持ちでは仕方がありません。

三脚を準備しているうちに色が薄くなる可能性、雲に隠れてしまう可能性があるので、
エイヤ!で撮る次第、

実際このあと雲の中に隠れてしまいました。


今週末は雲の無い星空を拝みたいものです。

 

写真 ブログランキングへ

今夜の月



昇り始めてから時間があまり経ってないので画質が悪いですが、
まあ、せっかく撮ったので。


8/21 23:14
Nikon P900 換算2400mm 手持ち撮影

201608212314


連続して台風が北海道に上陸したということですが、
被害が出ないといいですね!

 

写真 ブログランキングへ

秋の気配!



ふと外を見れば空が染まり始めていました。
カメラを手に取り堤防までダッシュ!w


8/21 19:03 Nikon P900

201608211903


アップすると色が変わってしまいます。
というかPCのモニターの色が不正確ということなんでしょうかね。

土手に上がる前が一番染まっています。
いつも悔しい思いをしてます。

100mを10秒ぐらいで走る能力がほしいです!w


19:04

201608211904


土手に上がっていつもの場所へ。

我が町で一番賑やかな橋なんですが...
日曜日のこの時間帯、車はほとんど走っていません。w


19:06

201608211906


バスの行き先表示版?が見えてますね。
 
昨夜はほんの少しだけ雨が降りました。
アスファルトを濡らした程度、30分ぐらいの夕立がほしいところです。

今週末にはこの夏最後の天の川撮影に行かなきゃ!
薩摩半島にも渡る予定なんですが、とどのつまりは天気次第ですね。

 

写真 ブログランキング

昨夜の月-満月-



昨夜の月は満月でした。
正確には昨夕の18:26の月が、ですけど。

十五夜は一昨日の月、
今回も十五夜と満月とが一致しませんでした。


雲越しの月
8/18 20:51 Nikon P900

201608182051


下の方に濃いめの雲が写っています。
この後どんどん雲が濃くなっていきました。

20:54

201608182054


雲がフィルター代わりとなって減光、
月の表面も雲と一緒に撮ることがで来ました。

20:55

201608182055


この後も雲に覆われたり、
時に雲がほとんど無くなったりと変化に富んだ夜空でした。

 

写真 ブログランキングへ

今夜の月




小一時間ほど前、階下の駐車場で月を撮って来ました。
相変わらず雲が多いです。

すべて Nikon COOLPIX P900 で撮ってます。


22:43 
雲が切れるのを10数分待ってました。

201608152243


22:47
換算2400mmだったと思います。

201608152247m


22:54
すぐにまた雲の中に。

201608152254


23:00
やがて見えなくなりました。

201608152300


画像処理で月が見えてるみたいに明るく写ってますが、
ボンネットの上のねこ達が判らないぐらい暗かったのでありました。

写真は基本的にうそつきです。
ダマされないようにしましょうね。w

ではまた

 

写真 ブログランキングへ

ギャラリー
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 冬のダイヤモンド と 冬の大三角
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が接近、jupitersaturnconjunction!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
  • 木星と土星が400年ぶりに超接近!
最新コメント
アクセスカウンター

    QRコード
    QRコード
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    RSS
    • ライブドアブログ